消費税増税を実感してますか?

a1130_000124

消費税がこの4月から8%になりましたが、普段からあまり買い物をしていない方なんです。

そのような中でもわずかに買っている日用品に着いてはある程度買い置きしていました。

ですから今日の仕事の帰りに、今月も半ばを超えてから初めてやっと買い物らしい買い物をしました。

やはり、使う金額も機会も少ないので、消費税があがった割高感というのは実感できませんでした。

高額な買い物をすればまた別なのでしょうが、何でしょう・・・家電、旅行、車とかでしょうか?

私もせめて数年前ならともかく、三十の半ばを超えて凍ったような毎日の繰り返しのうちに、そのようなものにはあまり興味がなくなりました。

一応はこのサイトでも「アンケート回答活動で得たお金で消費税増税に対応しましょう??(対応出来るかな?というスタンスですが」というスローガンを挙げているので、消費税増税により月々のバランスシートが崩れたという実感を持って事にあたりたいのですが、そんな事も無いというのが今の状況ですね。

考えて見ますと、月に使うお金・・・個人の家賃は非課税ですね。他に、生命保険等もそうですか。

食費、光熱費、電話代、駐車場代、ガソリン代。それに遊びや趣味に使うお金。

このあたりが3%コストアップしているわけですね。

その総額としては、私の場合は・・・大体10万円くらいですね。

つまり増税分は3,000円です。

アンケートサイトからの報酬が今、4,000円弱ですから増税分をカバーできていますね。

こう考えると、以前の日記でもいいましたが非常に自分のしている努力?が有意義なものに感じられます。

 

さてさて、次の10%へのアップには、どう対応しましょうね。


banner_couple120x60ブログランキングに参加中です。クリックお願いします!

Leave a Reply

*